
こういった方向けです。
上記の流れで進んでいきます。
STEPNが大流行したせいか、ここ最近は「歩いて稼ぐ系のゲーム」が流行っていますね。
このWalkenというゲームは、STEPNと同じ「歩いて稼ぐ要素」に加えて、「キャラクターの育成やバトルの要素」も加わった、今大注目のゲームです。
現在(2022年6月14日)時点で正式なリリースはまだのようですが、既にベータ版のテストプレイが開始されています。
また、ゲーム内でもらえる仮想通貨「$WLKN」が今後Bybitのローンチパッドに上場予定なので、これから価値が上がる可能性大です。
今のうちにやっておけば先行者優位を獲得できるかもしれないので、ぜひこの記事を読んで早速始めてみましょう。
Walken(ウォーケン)とは?
Walken(ウォーケン)とは、歩いてモンスターを育成し、バトルに勝つことで仮想通貨を稼げる「最新のMove to Earnアプリ」です。
Walkenの特徴
- 無料かつスマホでできる
- ソラナチェーンを使用
- NFTシューズは必要ない
- 代わりにCAThleteというモンスターNFTが必要
- 最初は無料でモンスターがもらえる
- ヘルスケアと連動
Walkenはただ歩いて稼ぐだけでなく、「たまごっちの育成要素」や「ポケモンGOのバトル要素」も含まれているので、STEPNよりゲーム性がかなり高いということが分かります。
また、歩くときにスタートボタンを押す必要がなく、バックグラウンドで自動で歩数がカウントされていくので、その辺りも魅力的です。
そして何より、投資している企業が結構えげつない。。
STEPNにも投資していた「Morningstar Ventures」、世界トップクラスの仮想通貨取引所「Huobi Ventures」など、数々の有名企業が投資しているため、信頼性は抜群です。
モンスターNFT『CAThlete』について
このブサカワなモンスターNFT「CAThlete」には、3種類のステータスがあります。
- パワー
- スタミナ
- スピード
それぞれのパラメーターを上げるには、歩いて稼ぐことができるゲーム内通貨「GEM」が必要です。(稲妻マークは、現在バトルできる回数)
そして、モンスターのレベルが上げれば上がるほど、バトル勝利時に獲得できる仮想通貨「WLKN」の数が増えます。つまり、モンスターを育てれば育てるほど、稼ぎやすくなるというわけです。
さらに、育てたモンスターをマーケットプレイスで売買することもできます。
バトルについて
Walkenでは、自分の育てたモンスターを使って、全国のプレイヤーとバトルすることもできます。
バトルと聞くと「ポケモンみたいに攻撃し合う」と想像するかもですが、基本的には「レースバトル」です。
3種類のバトルモード
- スプリントランニング:短距離走(スピードがあると有利)
- アーバンランニング:競歩(パワーがあると有利)
- マラソンレース:マラソン(スタミナがあると有利)
このレースバトルに勝つことで、仮想通貨である「WLKN」がもらえます。キャラクターによって得意なバトルモードが異なるので、自分のキャラのステータスを確認してみましょう。
Walken(ウォーケン)の稼ぎ方
先ほども紹介しましたが、Walkeで獲得できるコインは2種類です。
- GEM(ゲーム内通貨):キャラクターの育成に使うことができる
- WLKN(仮想通貨):キャラクターを購入したり、日本円に換金することができる
「GEM」は歩くことでもらえて、「WLKN」はバトルに勝利することでもらえます。
なので稼ぎ方としては・・・
- 歩いて稼ぐ
→1,000歩ごとに1GEMゲットでき、10,000歩ごとに5GEMのボーナスがある - バトルで稼ぐ
→ランダム通信でマッチングした相手とバトルし、勝利すると$WLKNがもらきる - CAThlete売買で稼ぐ
→自分で成長させたCAThleteを、マーケットプレイスで売買できる
上記3つが基本的な稼ぎ方となります。
Walken(ウォーケン)の始め方
手順はたったの2ステップです。
- アプリをダウンロード
- アカウントを作成
①アプリをダウンロード
まずは「公式サイト」から、スマホでアプリをダウンロードしましょう。
こちらですね↓
②アカウントを作成
ダウンロードが完了したら、アカウントを作成していきます。
Apple、Google、Facebookで登録ができます↓
そのまま進んでいくとウォレット作成画面に移ります。リカバリーフレーズが表示されるので、この画面をスクショしましょう↓(Walkenは、アプリとウォレットが一体となっています)
続いて、スクショしたものを見ながら、それぞれ選択していきます↓
これでウォレットが完成しました。
あとは無料で「CAThlete」をもらって、「Let's start!」を押してゲーム開始です。
画面の見方
それでは、最後に下にある5つの項目を簡単に解説していきますね。
- Wallet:GEMやWLKNを管理できる
- Statistics:歩いた歩数と稼いだGEMを確認できる
- Competitions:リーグを選択し、バトルができる
- Collectibles:自分が所有しているCAThleteを確認できる
- Store:CAThleteの売買ができるマーケットプレイス
見るだけだとよく分からないと思うので、ある程度イメージが掴めたら早速始めみてください。
Walkenの今後の展開
Walkenでは、上記のように明確なロードマップが公開されています。
- 2022年4月〜6月:アプリの正式ローンチ
- 2022年7月〜9月:CAThleteのミント機能
- 2022年7月〜9月:仮想通貨WLKNが上場
などなど、直近の予定でも盛り上がりそうなイベントがほとんどなので、今のうちにアプリをインストールしておきみましょう!
というわけで、今回は以上とします。