新卒フリーランス

就職しない生き方とは?新卒でフリーランスになった僕が学生時代にしたこと

できれば就職したくないんだけど、就職しない人ってどんな生き方をしているんだろう?経験者の声を聞いてみたい。

こういった方向けです。
 

 

この記事を書いている僕は、大学卒業後、就職せずそのまま新卒でフリーランスになりました。
 

そこで今回は、僕が「学生時代にしたこと」「大学卒業後の生活」について、実体験から解説していきます。
 

就職しない生き方を模索している大学生の方は、ぜひご覧ください。
 

就職しない生き方とは?新卒でフリーランスになった僕が学生時代にしたこと

就職しない生き方とは?新卒でフリーランスになった僕が学生時代にしたこと
 
僕が学生時代にしたことは、下記6つです。

  • 1年休学して時間を確保
  • プログラミングを毎日6時間独学
  • SNSとブログで情報発信
  • 制作会社でアルバイト
  • 開業届を出して屋号取得
  • 名刺と事業サイト作って死ぬほど営業

 

①1年休学して時間を確保

大学4年生になる直前、僕は下記のような悩みを抱えていました。
 

あぁ、そろそろ就活しないとだ...。今まで何もやってこなかったし、やりたいこともまだ見つかってない。このまま就職先を決めちゃって、本当に大丈夫かな?

 

上記のとおり。
 

そこで僕がとった行動が、「休学」です。
 

「就活から逃げた」と思われても仕方ないですが、1年間時間を確保して、何かに挑戦してみようと決めました。
 

最初に挑戦してみようと思ったことは、「英会話スキル」の習得です。
 

ワーキングホリデーという制度を使って1人で初めての海外(オーストラリア)に行き、語学学校に通ったり、現地で仕事をしたりしていました。
 

そこで色々な人に出会ったことで視野も広がり、「場所に縛られず稼げるようになれたら、最高だよな」と思うようになりました。
 

Shun
今までは大学のコミュニティ内でしか出会いがなかったけど、外の世界に出たことで色々な新しい発見がありました!

 

②プログラミングを毎日6時間独学

帰国後は、プログラミングの中でも「Web制作」という分野の学習を始め、毎日部屋に引きこもってひたすらパソコンと向き合っていました。
 

最初はタイピングすらままならなかったので苦労しましたが、独学開始から約4ヶ月後に案件を受注することができ、このとき初めて「個人で稼ぐ」という経験ができました。
 

独学手順が知りたい方は、こちらをどうぞ。


 

Shun
時間がある大学生なら、半年あれば仕事になるスキルは身につくよ!

 

③SNSとブログで情報発信

プログラミング学習と同時に、SNSとブログで情報発信も始めました。
 

元々は見る専門でしたが、発信側に回ったことで信頼が得られるようになったり、SNS経由で仕事が取れるようになったりと、様々なメリットがありました。
 

Shun
身内にバレたら恥ずかしい気持ちはあったけど、それ以上に得られたものは大きかったので、思い切って挑戦してよかった!

 

④制作会社でアルバイト

家から車で1時間ほど離れたWeb制作会社で、「コーダー」としてアルバイトを始めました。
 

入社までの流れ

プログラミングスキル習得→ポートフォリオ作成→HPから応募→面接→採用
 

1日9時間、週5で働きました。
 

スキルはだいぶ低かったですが、採用担当の方が僕のSNSやブログを見て、採用を決めてくれたらしいです。
 

Shun
就活でも応募者のSNSは必ず調べるみたいだから、しっかり情報発信をしておけばそれだけでも有利になれるよ!

 

⑤開業届を出して屋号取得

制作会社で得たスキル・知識を活かして、自分でも「ホームページ制作事業」を始めようと思い、開業届を提出して屋号を取得しました。
 

ここから、本格的に自分の事業をスタートさせます。
 

Shun
屋号を取得する方法は、「freee」で開業届作成→税務署に持っていく→ハンコをもらう。これだけです!

 

⑥名刺と事業サイト作って死ぬほど営業

続いて、名刺と事業サイト(https://nextvalley-jpn.com/)を作り、営業にコミットします。

  • SNS営業
  • メール営業
  • クラウドソーシング
  • チラシ配り
  • 飛び込み営業

 

思いついたことは全てやりました。
 

そして徐々に仕事がとれるようになり、大学を卒業する頃には「月5万円の継続収入+法人1社と業務提携」を結ぶことができました。
 

Shun
色々やった結果、SNS(インスタ)での営業活動が一番効果的でした!

 

就職しない生き方を選んだ結果【大学卒業後の生活】

就職しない生き方を選んだ結果【大学卒業後の生活】
 
大学卒業後は、実家を出て、安いAirbnbを転々とする生活をすることに。。
 

Airbnbとは?
部屋を貸したい人(ホスト)と部屋を借りたい人(ゲスト)を繋ぐサービスのこと。
https://www.airbnb.jp/

 

当時の生活は、かなりしんどかった

大学を卒業して数ヶ月は、翌月の生活費を稼ぐのに必死でした。
 

でも「やるしかない環境」に身をおいたことで、嫌でも成長することができ、独立半年後には月収20万円を達成していました。
 

下記は独立から1年経ったときに書いた記事ですので、興味のある方はこちらもぜひご覧ください。


 

就職しない生き方を選んでも、問題なし

「就職しないと、人生終わり」みたいに考えている人は多いですが、選択肢はいくらでもあります。
 

僕と同じように、スキルを習得してフリーランスになってもいいし、何ならアルバイトしながらでも生きていくことだって可能です。
 

若いうちの挑戦は、リスクゼロ

仮に失敗したとしても「知識」と「スキル」は残りますよね。間違いなく大きく成長できるので、将来の選択肢も広がるはずです。
 

なので僕は、「就職しない生き方」に挑戦してみるのもありだと思います。
 

就職しない生き方を目指す人でも、就活はしておこう

就職しない生き方を目指す人でも、就活はしておこう
 
内定1つ持っているだけでも、心に余裕を持って挑戦できるので、保険として就活はやっておきましょう。
 

とはいえ、就活ってめんどくさいですよね。。
 

そういった方は、「就活エージェント」を使うことで最短コースで内定獲得まで進むことができます。
 

実際に僕も「レバテックルーキー」というエージェントを使っていたので、一人で就活するのがめんどくさい方は、一度相談してみましょう。(無料)
 

23卒・24卒におすすめの就活エージェント

 

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました!

-新卒フリーランス